司法書士試験まであと1ヶ月

5月の進捗状況

先月からの約1ヶ月で、オートマ過去問の不登法Ⅰ、不登法Ⅱ、会社法、そして商業登記をそれぞれ2回ずつ消化しました。約100ページ進んで数日後にまた戻る、というペースで解くと2回目は当然ですがよく覚えており、気分良く進めることができます。でるとこの不登法も1周(これまでのトータルで4周)しました。過去問だけに絞るか、でるとこの復習もするかで迷いましたが、でるとこは論点がコンパクトに整理されており、直前期にしっかり復習しておくべきと改めて思いました。記述については「オートマ記述式」に取り掛かっています。本試験までの1ヶ月で民法とマイナー科目をそれぞれ2周、その後総復習、というざっくりとしたスケジュールをたてています。

司法書士試験の大変さをやっと理解しました

前回のご報告でもお伝えしましたが、「やればやるほど登っている山の頂上が高くなっていく感じ」は継続中です。一方で、繰り返し学習していくうちに今までわからなかった部分が少しずつ理解できるようになってきている気がします。諸先輩方が「わからない部分があってもとにかく前に進め」とアドバイスをされていますが、その通りなんだな、と感じます。昨年の11月にコロ助さんの「追い込みジム」に参加してから半年間ほぼ毎日なんとか勉強を継続できているのは大きな進歩です。バーチャルであっても同じ志を持つ仲間とともに勉強に取り組むことの絶大な効果を実感しています。司法書士試験の勉強は何年も前に始めましたが、これまでは趣味の域を出ず毎年民法だけちょっと勉強して終わる、という繰り返しでしたが、この半年間初めて全科目の学習に取り組んでみて、司法書士試験がいかに大変な試験かをやっと理解した感じです。

本試験まであと1ヶ月

勉強のやり方について試行錯誤をしてきて、最近方向性が固まってきましたが、気がつけば本試験まであと1ヶ月。仕事もそれなりにHeavyな状況が続いており、勉強中もふと「そういえば来週はあれを片付けなければ」「お客さんから依頼されていたあの件、どうなってたかな」等々の雑念が沸き起こります。家庭内でもちょっとした事件が勃発したりして、なかなか思うようには進まず、毎晩睡魔と戦っています。どうしても眠気が強い時の最近のお気に入りは「80年代ユーロビート」です。六本木でバイトしていた若かりし頃を思い出しながら奮闘しています。

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村
学習記録
シェアする
レオをフォローする
LIFE SHIFT – 司法書士試験への挑戦